Q&A

イヤホンガイドQ&A

  • Q

    対応年数はどれくらいですか?
    A

    約5年程度となります。(保管方法等によって異なります。)

  • Q

    連続使用可能時間はどれくらいですか?
    A

    約12時間~40時間程度となります。
    機種によって連続使用可能時間が異なりますので、

    詳細はイヤホンガイド/音声ガイドの機器詳細ページを御覧ください。

  • Q

    充電完了までの時間はどれくらいですか?
    A

    約6時間(0~100%)程度となります。

  • Q

    難聴をサポートする機器として使えますか?
    A

    補聴器など難聴をサポートする機器とイヤホンガイド/音声ガイドは異なりますのでその目的では使用できません。

  • Q

    防水機能はありますか?
    A

    イヤホンガイド/音声ガイドに防水機能はございません。

    雨の日は胸ポケットに入れる等してご利用ください。

  • Q

    録音・通訳機能はありますか?
    A

    イヤホンガイド/音声ガイド自体に録音・通訳機能はございませんが録音・通訳機器と接続することで 話した音声の録音や、通訳した音声を受信機に流すことが可能です。
    詳細は別途お問い合わせください。

  • Q

    アルコール消毒しても良いですか?また、その方法を教えてください。
    A

    イヤホンガイド/音声ガイドはアルコール消毒可能です。
    一般的なアルコール消毒液(55~85%程度)での ふき取り消毒をお勧めしております。
    アルコール100%の消毒液及び無水エタノールは、機器本体の樹脂が溶けてしまう可能性がございますので、避けていただきますようお願いいたします。

  • Q

    イヤホンガイド/音声ガイドはMP3プレーヤなどの音声を送信する事はできますか?
    A

    専用の接続コード(別売)を使用することで、MP3プレーヤーやパソコンの音声を送信する事ができます。

    但し、接続する機種によっては、まれに雑音が発生することがあります。(詳しくは、お問い合わせください。)

  • Q

    イヤホンガイド/音声ガイドは雨や雪の中で使えますか?
    A

    本体に防水機能はありませんので、ジッパー付ポリ袋に入れて使う、上着の中に本体を入れるなどをして、直接本体に雨や雪がかからないようにしてください

    万一、水滴や雪が付着した場合は、速やかに柔らかい布などで水分を拭き取ってください。

    また、雨や雪の中で使った場合、雨や雪に電波が反射してしまうため、ブツブツといった雑音が入ったり、送受信距離が短くなったりします。


  • Q

    イヤホンガイド/音声ガイドは受信できる人数に制限はあるのですか?
    A

    受信する人数の制限はありません。

    但し、送信機の電波が届く事が条件となります。

    送信機の位置や受信の環境にもよりますが、目安として200人程度までは使用実績があります。

    それ以上の人数の場合は、送信位置や他チャンネルでの別送信などを行う事で受信可能範囲の拡大が可能な場合もあります。(詳しくはお問い合わせください)

  • < 12 >

イヤホンガイド導入に関して
お気軽にお問い合わせください