ご利用シーン・事例
2022/11/15
佐々木酒造の蔵見学
【佐々木酒造株式会社について】
佐々木酒造は、明治26年(1893)に創業し、京都市の蔵元のなかでも洛中と呼ばれる範囲内においては唯一現存する蔵元として日本酒の製造販売をしています。千家茶道の祖であり、わび茶の大成者として知られる千利休(せんのりきゅう)が茶の湯に使った銀明水と同じ水脈の地下水を仕込み水に使用し、洛中の伝統文化である酒造りを国内外に向けて発信しています。
佐々木酒造では、地域活性化を目的とした新規事業「京都洛中酒蔵ツーリズム」を主宰しており、イヤホンガイドは、これまで非公開だった蔵見学のコミュニケーションツールとして採用いただきました。
(写真左:名酒「聚楽第」)
〜ケンネットのイヤホンガイドについて〜
▶︎購入したい方
▶︎レンタルしたい方
【京都洛中酒造ツーリズムについて】
京都洛中酒造ツーリズムとは、佐々木酒造が開催している、普段は公開していない酒造を見学できるツアーです。
日本酒の作り方を全く知らなくても楽しめる、佐々木酒造ならではのこだわりや作り方を間近で見学し、知ることができます。蔵人(酒造りのプロ)が酒蔵内を案内し、日本酒の製造プロセスや酒造りの歴史などについて詳細に説明があり、米の洗浄、蒸し、仕込み、発酵など、各工程を実際に見学することができます。
また、回によっては日本酒試飲も実施されており、地域の食文化に触れることでさらに楽しめることでしょう。酒蔵で製造されたさまざまな種類の日本酒を試飲することで、さまざまな味や香りの日本酒を比較しながら楽しむことができます。
~こんなシーンでも大活躍~
『那智勝浦町「勝浦地方卸売市場 生まぐろ市場競りガイドツアー」』
→ https://www.earphone-guide.jp/case-study/20230601-583/
水上バス『東京水辺ライン』
→ https://www.earphone-guide.jp/case-study/20231127-744/
~ケンネットの取扱い製品一覧ページ~
■佐々木酒造株式会社の概要
名称 | 佐々木酒造株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒602-8152 京都府京都市上京区北伊勢屋町727 |
URL |