ご利用シーン・事例

2022/02/28

ツアーガイド

島原半島観光連盟

▲平成新山(雲仙岳)

  島原半島観光連盟にて、イヤホンガイドが利用されています。

▲ポールウォーキングの様子

【島原半島について】
  長崎県南部に位置し、泉質の異なる3つの大きな温泉があることや、半島南北にも温泉が湧くことから「雲仙温泉郷(うんぜんおんせんきょう)」と古くから呼ばれ、親しまれています。他にも、世界文化遺産の「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産・原城跡」や「島原半島ユネスコ世界ジオパーク」などがあり、長崎県を代表する人気観光地となっています。


【一般社団法人島原半島観光連盟について】

   島原半島地域全体の認知度向上を図る活動の中で、雲仙温泉郷をめぐるウォーキングツアー等の定期開催を行っております。

■一般社団法人島原半島観光連盟の概要

名称 一般社団法人島原半島観光連盟
所在地 長崎県島原市平成町1-1 雲仙岳災害記念館内
詳細

http://www.shimakanren.com

イヤホンガイド導入に関して
お気軽にお問い合わせください