那加クレーンセンター
技能講習時や同時通訳時の環境音対策としてイヤホンガイドが...
ご利用シーン・事例
2021/10/07
技能講習時や同時通訳時の環境音対策としてイヤホンガイドが利用されています。
【那加クレーンセンターとは】
岐阜県各務原市にあるフォークリフト、小型移動式クレーン、床上操作式クレーン、玉掛け、建設機械、ガス溶接、不整地運搬車等の登録教習機関です。その他、ガス・アーク溶接、足場の組立て、ローラー、粉じん作業、石綿、酸欠・硫化水素などの特別教育も行っています。また、外国語コースも開設しており、英語・中国語・ポルトガル語・ベトナム語の4か国語に対応しております。
イヤホンガイドを導入する前は、技能講習時に周囲の機械音が騒がしく受講者へ説明するのに苦心する時が多々ありました。社内で対策を検討していた際、過去に添乗員付きツアーに参加した時にイヤホンガイドを利用した事を思い出して、ケンネットに問い合わせをしました。
音の鮮明さの他、ポケットに入る小型軽量さとスタイリッシュなデザインが採用の決め手となりました。外国語コースで通訳者の声を伝えるためにも利用しています。
機器がコンパクトで持ち運びがしやすく、操作も簡単でわかりやすいです。受講者からも「声がはっきりと聞こえて講義内容が聞き取りやすい」という満足度の高い感想をいただいております。
会社名 | 株式会社那加クレーンセンター |
---|---|
所在地 | 〒504-0958 岐阜県各務原市那加新加納町3771 |
代表者 | 代表取締役 小島 裕二郎 |
TEL | 058-389-2227 |
URL |