ご利用シーン・事例

2019/02/05

ツアーガイド

EventOffice ミキキートス 〜豊洲市場見学・築地場外散策ツアー〜

豊洲市場

 ケンネットでは、様々なタイプのイヤホンガイドを取り扱っており、ご利用シーンに合わせてイヤホンガイドのタイプを選択できます。

本日はケンネットが取り扱っているイヤホンガイドの中のKR-500というタイプを利用した豊洲市場見学・築地場外散策ツアーを実施しているのでご紹介します。


イヤホンガイド「KR-500」は、このような野外学習や自然の中といった屋外での利用に適しております。

また、アルカリ単三電池1本で稼働するのでとてもお勧めできます。


▶︎▶︎イヤホンガイド「KR-500」の製品情報についてはこちら

築地場外市場

【イヤホンガイドを豊洲市場見学・築地場外散策ツアーで利用できる】


 豊洲市場は、2018年10月に開場した新たな首都圏の基幹市場として、移転前の築地市場よりもさらに魅力的なスポットにパワーアップし、一般観光客向けにも公開されています。見学者を飽きさせないための展示コーナーが随所にあり、現在も残る築地場外と並び、訪日外国人客が多く訪れるエリアの一つとなっています。


見学ツアーのパイオニアとして著名な事業者「EventOffice ミキキートス」の協力を得て、豊洲市場・築地場外の見学者向け案内ツールとしてKR-500というタイプのイヤホンガイドが採用れています。

豊洲市場・築地場外散策ツアーでは、入札などの掛け声で周りの音が大きいく、このような場所では周りの音をはっきりと聞き取れないことが多々あります。

そのような時でもケンネットのイヤホンガイドがあれば、はっきりとガイドの音声を聞き取ることができます。


KR-500は単向方式という通信方式のイヤホンガイドで、観光ガイドに最適なイヤホンガイドとなっております。


~こんなシーンでも大活躍~

『那智勝浦町「勝浦地方卸売市場 生まぐろ市場競りガイドツアー」』

 https://www.earphone-guide.jp/case-study/20230601-583/

水上バス『東京水辺ライン』

 https://www.earphone-guide.jp/case-study/20231127-744/


~ケンネットの取扱い製品一覧ページ~

https://www.earphone-guide.jp/purchase/

【豊洲市場について】

 豊洲市場は、世界屈指の取引規模を誇る築地市場(中央区)の移転先として、江東区豊洲に開設している中央卸売市場です。築地市場に変わって2018年10月にオープンした新しい東京の台所として、敷地面積が40万平方メートルと築地の約1.7倍の面積を有しています。


衛生面に配慮した一般の見学コースが設けられ、予約不要で、マグロなどの水産物や青果の取引を間近で見学できるようになっています。豊洲市場の見学は「無料」、施設には一般客も利用可能な物販店・飲食店も豊富です。



〜ケンネットのイヤホンガイドについて〜

▶︎購入したい方

▶︎レンタルしたい方

■協力事業者

名称

EventOffice ミキキートス

代表者

庭野 大地

所在地

東京都千代田区神田多町2-1 神田東山ビル7階

事業内容

イベントの企画・運営・ 小規模ツアー企画・運営(旅行関連業)

URL

https://www.mikikiitos.com/

イヤホンガイド導入に関して
お気軽にお問い合わせください